日本語能力試験
J.TEST実用日本語検定
受験資格 日本語を母語としない者 日本語が母語ではない人
実施月 毎年7月・12月に実施(年2回、7月は1級・2級のみ) 毎年1・3・5・7・9・11月に実施(年6回)
受験料 5,500円 3,200円
試験会場 全国主要都市
詳しくはホームページを参照のこと。
【年6回実施】
宮城県(仙台)・埼玉県(大宮)・千葉県(千葉)・東京都・神奈川県(横浜)・愛知県(名古屋)・ 富山県(富山)・大阪府、兵庫県(神戸)・福岡県(福岡)
【年3回実施】
北海道(札幌、函館)・群馬県(高崎)・山梨県(甲府)・静岡県(静岡)・愛知県(豊田)・三重県(津)・京都府(京都)・香川県(高松)・広島県(広島)・大分県(大分)・沖縄県(沖縄)
申し込み方法 全国主要書店にて願書(1部500円)を購入、財団法人
日本国際教育協会へ提出
J.TEST事務局へ「個人申込書」(無料)を請求、記入ののち返送
試験の内容 試験は1〜4までの4つの級に分かれ、各級とも「文字・
語彙」「聴解」及び「読解・文法」の3種類から成り立つ。
試験の構成及び級別認定基準は日本語能力試験ホー
ムページを確認のこと。
日本語能力を点数によって客観的に測定する。
(マークシート方式+記述問題)
【A-Dレベル】中級〜上級
1000点満点(聴解500点・読解500点)で点数によって能力をA〜D級に判定する。
【E-Fレベル】初級前期修了〜初級終了
500点満点(聴解200点、読解300点)で点数によって能力をE〜F級に判定する。
詳しくはJ.TESTホームページを参照のこと。
パンフレット   英語(English)ポルトガル語(Portuguese)
フランス語(French)ドイツ語(German)
スペイン語(Spanish)ロシア語(Russian)
中国語(Chinese)韓国語(Korean)
受験実績 2003年度実績
2007年度実績
2008年度実績
2009年度実績
2003年度実績
2004年度実績
2005年度実績
2006年度実績
2007年度実績
2008年度実績
2009年度実績
2010年度実績
ホームページ http://www.aiej.or.jp/examination/jlpt.html http://j-test.jp/xp/